成人カウンセリング
精神力動的カウンセリングとは・・・
フロイトにより創始された精神分析理論を背景に、人のこころには自らが意識できる範囲以外にも活動している部分があり、それらが互いに及ぼす影響(無意識の力動)によってこころの状態が構成されているという考えに基づいて提供される心理カウンセリングです。
安心できる環境で自由に思いを巡らせることを通して、それまで隔てられてきた自身のこころの部分と出会い、より自分らしい生き方を模索していくことをサポートします。
《例えばこのようなとき、お役に立てるかもしれません》
-
漠然とした気分の落ち込みや倦怠感がある。
-
人間関係(夫婦・家族・職場関係など)がうまくいかない。
-
日本を離れた生活に馴染めず辛い。
-
外出や仕事、家事・育児など、日々の生活を億劫に感じる。
-
孤立感が強い。
-
将来を考えると不安を感じる。
-
精神科医療を受けているが、薬物療法だけでなく、誰かと話し合う機会を持ちたい。
-
自分のことをより深く理解したい。
《カウンセリングの流れ》
-
初回は、来談のきっかけや経緯をお聴かせください。
-
その後、5回程度のカウンセリング試行期間を設け、カウンセリングがお役に立てるかどうか、ご一緒にご検討いただきます。
-
5回目の面談では、試行期間のご感想などを伺いながら見立て(来談された経緯や現状に対するカウンセラーの理解)をお伝えし、カウンセリング継続の有無とその頻度(週1〜3回)を決めていきます。
-
継続の場合、同意された日時と頻度に沿ってカウンセリングを進めていきます。
-
カウンセリングは、1回50分。毎週決まった曜日と時間に行われます。
-
全てのご相談内容(ご来談の事実を含む)は、守秘義務により保護されます。
【お申し込み・ご質問などは、「お問い合わせ」よりご連絡ください。】
MBT カウンセリング
MBTカウンセリングは、気持ちの不安定さや落ち込み、周囲との衝突などによって日常の人間関係や仕事関係に困難を感じておられる方を対象とした支援アプローチです。そのような困難は、移住や離婚、喪失体験などによっても起こります。
MBTとは?
Mentalization-Based Treatmentと呼ばれ、効果を実証する研究を基盤として英国で開発されたメンタライジング力を向上させる療法です。メンタライジング力とは、自分や他者の感じていることや考えていること、それぞれの行動の意図などを省察する力です。そのような力を向上させることで、気分の調整力を高め、安定的で充実した社会生活を支援します。
-
第一段階:初回セッションでは、どのようなことに困難を感じておられるか、これまでの経緯や背景についてお伺いします。その後2-3セッション継続してより詳しくお話をお伺いし、このアプローチが適切であるかどうかをご一緒に検討頂きます。
-
第二段階:困難に関連して繰り返し起こりやすい状況や問題を明確にし、カウンセリングの中で扱う課題を設定します。
-
第三段階:MBTの方法に則って11セッション(週1回でおよそ3ヶ月間)を実施し、期間の最後に設定した課題について振り返り、変化や改善をご一緒に評価頂きます。そしてカウンセリングの終了、あるいは継続が必要な場合にはそのプランをご一緒に検討頂きます。
【お申し込み・ご質問などは、「お問い合わせ」よりご連絡ください。】
子育て相談
《保護者の方へ》
子育ては本来、「一人の子どもを育てるには、一つの村を必要とする」というアフリカの諺どおり、どの社会においても多くの大人が手を取り合い、さまざまな視点や思いを寄せ合って行われてきました。それが近年、核家族化や家族環境の多様化により、子育てを取り巻く環境も大きく変化しています。当施設では、「子どもの周りに村をつくる」試みの一つとして子育て相談を提供し、子どもの成長や子どもを育てるという営みについて、専門家が保護者とともに考え、子どもの成長を見守っていくお手伝いをさせていただけたらと、願っております。
《発育・成長に関するご相談》
例えば・・・
-
お子さま(0歳児から可)の発育について、心配しておられることや気にかかっておられることを詳しくお聴きし、必要な場合は、お子さまのアセスメント面接を実施したり、日本の発達検査基準を用いてご相談にお応えします。
-
地元機関や専門家からの支援をすでに受けておられる場合も、日本語での相談機会や「セカンド・オピニオン」としてご利用いただくことができます。地元機関や学校との連携(情報交換)もご希望に沿って対応させていただきす。
-
0歳児〜2歳児までのお子さまを対象に、親子で一緒にご来談いただき、こころの発達を中心とした健診と相談を実施させていただきます。
《その他、子育てに関するご相談》
-
「お問い合わせ」ページより、ご希望の相談内容についてご連絡ください。対応可能かどうか、ご返事させていただきます。
-
保護者ご自身を対象としたカウンセリングも提供しております。詳しくは、同サイトの「成人カウンセリング」をご覧ください。
*すべてのご相談は原則、ご予約をいただいた上での面談となります。メールや電話でのご相談には応じておりませんので、ご了承ください。
*ご相談内容(来談の事実を含む)は、守秘義務により保護されます。